top of page
ワクチンについて
当院ではかかりつけで診ている方への訪問での接種を基本としています。
障害などを持っているために医療機関を受診することが困難である方に対しての、訪問での接種に関しては、相談にのらせていただきます。
完全予約制になりますので電話でご連絡ください。
インフルエンザワクチン
令和6年度の接種予定
実施期間:令和6年10月1日(火曜日)~令和7年1月31日(金曜日)
65歳以上の市からの補助がある方 自己負担額 1500円
自費での接種 3500円+往診費用
新型コロナワクチン
令和6年度の接種予定
実施期間:令和6年10月1日(火曜日)~令和7年1月31日(金曜日)
65歳以上の市からの補助がある方 自己負担額 3300円
自費での接種 16000円+往診費用
帯状疱疹ワクチン
乾燥組換え帯状疱疹ワクチン シングリックス 22000円
2~6か月間隔で2回の接種
50歳以上の市からの補助対象者は受領委任払いでご負担の軽減があります
高齢者肺炎球菌ワクチン
23価製品名「ニューモバックス」8000円
満65歳の市の補助対象者の方 3000円
HPVワクチン
キャッチアップ接種をクリニックでおこなっています
接種期間 2025年3月31日まで 費用無料
対象 平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれの女性(市内在住の補助対象者)
接種回数 3回 (1回目接種を11月中旬までに行わなければ3回の接種補助が受けられません)
bottom of page